2010年04月10日

ミーゴレン(インドネシアの焼きそば)

ミーゴレン(インドネシアの焼きそば)


昨日の私の
しょうもない葛藤。


実は、このミーゴレン、昨日のお昼に
食べようと思っていたのです。


エビとニラを用意して、
さあ、お昼!!

「ミーゴレンだぁ~\(^o^)/」とキッチンに立ったら、








卵がない。
ないないない!!!





ミーゴレンのパッケージを見てくださったら
わかるのですが、焼きそばの上に乗っかった卵の
美味しそうなこと、美味しそうなこと。





そこから、私のしょうもない葛藤が





「このまま、卵なしで食べるべきか。」
「明日、卵を買ってくるまで、我慢すべきか。」





このキモチ、わかってもらえますぅ?(=_=)

朝から、「ミーゴレン~ミーゴレン~」と思って
胃もココロも脳も準備万端なのにそれが延期されるなんて・・・



お母さんが、
「今日の晩ごはんは、カレーよ!」って言ったのに
帰ったら、カレイの煮つけだった時のような

(チガウ?(;一_一))



で、どうしたかといいますと、
相当、悩んだ結果、
一日、待つことにシマシタ。


ワタシ、エライ(=_=)
タヨリナイ、冷蔵庫のバカバカ!!!!!

(タヨリナイのは、私・・・)




晴れて、今日、ミーゴレンを卵と一緒にいただきました。

ミーゴレンの上で、半熟目玉焼きをつぶして、
トロリ~と美味しかったなぁ~♪♪



ミーゴレン(インドネシアの焼きそば)

買い足した材料は、エビとニラと卵です。

(二度と、冷凍むきえびは買わないと心に誓ったのにまた買ってしまった。
えびの味がしなくて、ショック。・・・・忘れちゃうんデスヨネェ~)


他の具でも、美味しいと思いますよ。
(タマネギ、にんにく、豚肉、ベーコン、ちくわなどなど。)





ところで、今日は、いまだかつてないほど、
ミーゴレンを売り上げてしまいました。


すべては、この昨日の葛藤のせい、
欲求不満から解放された、満足感で、ついついセールストークに熱が入ってしまいました。


反省反省。


今日、不覚にもミーゴレンを買ってしまわれたお客様が美味しく召し上がっていただけること、
遠いお空のお星さまにお祈りしております。
(三島や川之江まで、届くかなぁ~。
P.S.今日は、遠くからありがとうございました。)




【ミーゴレン(即席中華めん)】

内容量 80g
原産国 インドネシア
価格  81円
↓ミーゴレンのパッケージは、前のブログでどうぞ。



明日は、日曜日で定休日です。
皆さまも良い休日を。








この記事へのコメント
ブログでも十分おいしさ伝わって
食べたい衝動にかられております♪
値段見て思わず『安ッ!!』って突っ込みました^^
そのうち現れますね~♪♪ニヤッ。
Posted by ボーノ at 2010年04月10日 23:36
近所の双子ママは、子供にせがまれて
1ケース注文してきました。(#^.^#)

食べやすいようです。

夜食にもぴったりですね。

ご来店、お待ちしております。
Posted by カシボニ子 at 2010年04月12日 10:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ミーゴレン(インドネシアの焼きそば)
    コメント(2)