2009年07月06日

トマトとアスパラの卵スープ

トマトとアスパラの卵スープ・・・


アスパラと卵のトマトスープ・・・


卵とトマトとアスパラのスープ・・・


どれも一緒?


それとも、名前から予想されるスープは、違ってきますか?


とぼけた月曜の朝の難題です。( ̄〜 ̄)ξ


隠し味にロブスターパテをひとさじ入れてます。
トマトは、あの瓶詰めの可愛いヤツです。

スープでカラダを温めて、
元気を出して、

また1週間、

楽しく食べましょう!(●^ー^●)


食べることは、生きること、いぇい!(≧▼≦)



この記事へのコメント
おはようございます♪

お料理のネーミングって、結構難しいですもんね^^;

しかも、カシボニ子さんに言われて気付きましたが(遅っ)
微妙にニュアンスが違ったお料理に思えますね、3つのお料理名。

ロブスターパテで、コクが広がったのが予想されます♪じゅる。

ちなみに・・・私ならアスパラと卵のトマトスープって感じかなぁ(^-^)
Posted by ゆう at 2009年07月06日 08:27
ゆうさん、こんにちは。

私も最終的には「アスパラと卵のトマトスープ」だと
思いました。

さきほど、店にふる~とさんが来て、
ゆうさんの料理が素晴らしすぎると
褒めまくってしまいました。

くしゃみしませんでした?
Posted by カシボニ子 at 2009年07月06日 17:24
こんばんは。
トマトのスープ、美味しそう。私も卵入れて時々作ります。だから、やっぱり、アスパラと卵のトマトスープですね^^v
ロブスターパテが隠し味!美味しそう。私もロブスターパテ買ってみようかな、って思っちゃいます。

ゆうさんの手料理も、カシボニ子さんの手料理も、いつも本当に美味しそうでーす。
Posted by Lamp at 2009年07月06日 19:33
言葉の響きから・・・トマトが先にきそうだけど・・・トマト味だから、やっぱりアスパラと卵のトマトスープ・・・かな・・・(^^)・・・おいしそうです・・・(^^)
アニバーサリー紅茶おいしくいただきました・・・紅茶党ですので、とっても気に入りました・・・ありがとうございました(^^)今度、行った時・・・色んな種類ありましたら、買い込みます(^^)/
Posted by torinosutorinosu at 2009年07月06日 20:51
<Lampさん>

笑笑笑・・・それがね、結構、美味しくないんです。
この日もコンソメスープがなくて、他のもの???で
代用。

あ”~、やっぱりぃ~と思ってしまいました。


<torinosuさん>

torinosuさん、紅茶党ってわかります。
あの素敵な部屋(ブログで見ました。)は
ぜったい、紅茶って感じですもの。
Posted by カシボニ子 at 2009年07月07日 12:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
トマトとアスパラの卵スープ
    コメント(5)