2017年10月26日
打ち込みうどんを作る会~三豊女子編
まずは、この会の成り立ちと、
彼らがナニモノなのかの説明から。(#^.^#)

昨夜は、『打ち込みうどんを作る会~三豊女子編』を主催いたしました。
この会は以前、地域食アテンダントの
仕事を依頼された時に食事の最後に
打ち込みうどんを出してと、依頼主よりリクエストを頂いたのですが〜〜〜
え?( ・∇・)
打ち込みうどん??( ・∇・)( ・∇・)
何ですか?それ?という、
またまた、うどん県民とは思えない私の発言に呆れた三豊市の方がさぬき麺機の社員さんを紹介してくださったのです。
(母に聞くと、家で作っていたそうで、私が気づいていないだけでした。祖母が作る団子汁は記憶にあるのですが。)
そこから、レシピを〜、試作会を〜、うどんCUOを〜、三豊女子を〜と、とんとんと話しが進み、昨日に至るです。(*´ー`*)
急遽、観光や事業に打ち込みうどんを作ってくれそうな団体、15組に声掛けしました。
平日晩御飯時間ということで 身動きの取れない方が多く
こじんまりとした会になりましたが、 三豊市や、それぞれの発展に繋がる素敵な会になりました。
冬野菜の美味しい季節、昨日のイベントが種になり、いろんなところで打ち込みうどんが作られると良いなぁ〜と思っています。
(打ち込みうどんは無塩麺で寝かさなくて良いので簡単にできる。)
私は基本をもう少し、練習しつつ~
チーズフォンデュ打ち込みうどんなど
挑戦してみましょうか。( *´艸`)




彼らがナニモノなのかの説明から。(#^.^#)

昨夜は、『打ち込みうどんを作る会~三豊女子編』を主催いたしました。
この会は以前、地域食アテンダントの
仕事を依頼された時に食事の最後に
打ち込みうどんを出してと、依頼主よりリクエストを頂いたのですが〜〜〜
え?( ・∇・)
打ち込みうどん??( ・∇・)( ・∇・)
何ですか?それ?という、
またまた、うどん県民とは思えない私の発言に呆れた三豊市の方がさぬき麺機の社員さんを紹介してくださったのです。
(母に聞くと、家で作っていたそうで、私が気づいていないだけでした。祖母が作る団子汁は記憶にあるのですが。)
そこから、レシピを〜、試作会を〜、うどんCUOを〜、三豊女子を〜と、とんとんと話しが進み、昨日に至るです。(*´ー`*)
急遽、観光や事業に打ち込みうどんを作ってくれそうな団体、15組に声掛けしました。
平日晩御飯時間ということで 身動きの取れない方が多く
こじんまりとした会になりましたが、 三豊市や、それぞれの発展に繋がる素敵な会になりました。
冬野菜の美味しい季節、昨日のイベントが種になり、いろんなところで打ち込みうどんが作られると良いなぁ〜と思っています。
(打ち込みうどんは無塩麺で寝かさなくて良いので簡単にできる。)
私は基本をもう少し、練習しつつ~
チーズフォンデュ打ち込みうどんなど
挑戦してみましょうか。( *´艸`)




Posted by CB at 17:49│Comments(0)
│イベント