2017年06月02日
急!河内小学校でフランス人の先生がサーカス教室
相当、急なお知らせですが・・・
明日、株式会社河内小学校で、フランスの一流のサーカスの先生が
お試しサーカス教室を行います。
主催は瀬戸内サーカスファクトリーさん。
このイベントのお手伝いをしている友人がフランス人の先生が帰国するまでに、どこかで出来ないかしらと言い出したのが5月26日の夜。
そこから、河内小学校さんに連絡をして成立したイベントです。
仲介をしたのですが、さすがに焦りました。( *´艸`)
猪突猛進力がすごいというか、情熱がすごいというか、
受け入れる方も柔軟というか
とにかく、スルスル―――と話しがまとまってしまいました。
ほんと、みなさん、瞬発力あります。(*^-^*)
(チラシを貼ってくださった百十四銀行 山本支店さま、ありがとうございました。)
直接、会場にいらしても対応してくださるそうですが、できれば申し込みのうえ、ご参加くださいませ。
日時 2017年6月3日(土) 14時~15時
会場 株式会社河内小学校 体育館
定員 12人
参加費 500円
服装 大人は運動用の服で、いずれも動きやすい運動靴。
※タオル、飲み物などご用意ください。
お申込み、お問合せ
瀬戸内サーカスファクトリー 080-2977-5469
メニュー
大がかりな道具を使わず、自分の身体を知ること。 複数人数が組みになって、協力してバランスを撮ったり、人の力を利用してさらに大きな力にしたり、他人に常に注意を払い、信頼するなど、関係づくりを行います。一部で先生が専門とする馬アクロバットの経験を生かし、馬の動きを改めて知り、真似ることで、そこからすべてに応用できる動きの基本などを学びます。
(おそらく、馬は来ません。( *´艸`))
先生:ベルナール・カンタル先生
中米マルティニーク出身の両親を持つフランス人。世界最高といわれるフランス国立サーカス学校で8年教授を務める。
騎馬オペラ「ジンガロ」という、世界でもっとも有名な馬の芸術サーカスでも8年活躍し、そのほかにも多くの作品で芸術監督や演出家として活躍しています。
馬アクロバットって、ちょっと魅かれるなぁ~~~。
( *´艸`)

Posted by CB at 12:38│Comments(0)
│イベント